KnowBe4コンソールのいくつかの領域では、自社ロゴやブランドカラーを追加できます。KnowBe4コンソールをブランディングすると、ユーザーがプラットフォームを使用する場合でも、受講者ホーム(LX)でトレーニングを受ける場合でも、親しみやすい環境で操作できるようになります。[アカウント設定]の[自社ロゴの使用]セクションから、自社ロゴとブランドカラーをKnowBe4コンソールに追加できます。
自社ロゴURLの追加
コンソールに自社ロゴのURLを追加して、フィッシングテンプレート、トレーニング通知、ランディングページをカスタマイズできます。自社ロゴのURLを追加すると、[[company_logo_img]]プレースホルダを使用して、テンプレートに自社ロゴをそのまま入力できるようになります。
自社ロゴを挿入したいものの、テンプレートでロゴのサイズを調整する必要がある場合、 [[company_logo_url]]プレースホルダを使用して、ソースコードにロゴのURLを入力します。次に、サイズタグを追加して、入力した画像のサイズを調整できます。画像サイズの調整の詳細については、「テンプレート画像の問題のトラブルシューティング」の記事の「画像サイズの変更の問題」のセクションを参照してください。プレースホルダの詳細については、「プレースホルダガイド」を参照してください。
KnowBe4コンソールに自社ロゴのURLを追加するには、以下のステップに従って操作します。
- KnowBe4アカウントにログインし、ページ右上にあるメールアドレスをクリックします。
- [アカウント設定]を選択します。
- [アカウント情報] > [自社ロゴの使用]に移動します。
-
[企業ロゴのURL]のフィールドには、会社ロゴのURLを貼り付けます。一般に公開されているURLを使用してください。
重要:URLのロゴは、GIF、JPG、PNGのいずれかのフォーマットで作成する必要があります。可能であれば、サイズが200px×200px以下の小さなロゴを使用することをお勧めします。自社ブランドのテンプレートやランディングページでは、ロゴが自動的に適切な幅や高さにリサイズされます。
- 自社ロゴのURLを追加したら、ページ下部にある[変更を保存]をクリックします。
自社ロゴの追加
また、コンソールに自社ロゴを追加して、ユーザーの受講者ホームをパーソナライズできます。自社ロゴを追加することで、ユーザーがログインしてトレーニングを受けるときに、親しみやすい学習環境を提供できます。
受講者ホームに自社ロゴを追加するには、以下のステップに従って操作します。
- KnowBe4アカウントにログインし、ページ右上にあるメールアドレスをクリックします。
- [アカウント設定]を選択します。
- [アカウント情報] > [自社ロゴの使用]に移動します。
-
[企業ロゴ]の下にある[ファイル選択]ボタンをクリックします。
重要:選択する企業のロゴは、JPEG、JPG、またはPNGフォーティネットである必要があります。画像のサイズは、300KB未満であり、コンソールに適切に表示するために画像の幅は少なくとも166 px、高さは42 pxである必要があります。自社ロゴがこれらのサイズ要件を満たさない場合、画像エディタでロゴをトリミングできます。
- 変更を保存するには、ページ下部にある[変更を保存]ボタンをクリックします。
ブランドカラーの追加
ユーザーの受講者ホームにブランドカラーを追加できます。受講者ホームにブランドカラーを追加すると、ユーザーがトレーニングを受ける際に、親しみやすい学習環境を提供できます。ブランドカラーは、自社ロゴのメインカラーのひとつに合わせることをお勧めします。
受講者ホームにブランドカラーを追加するには、以下のステップに従って操作します。
- KnowBe4アカウントにログインし、ページ右上にあるメールアドレスをクリックします。
- [アカウント設定]を選択します。
- [アカウント情報] > [自社ロゴの使用]に移動します。
-
[自社ブランドカラー]フィールドで、カラーボックスのアイコンをクリックして色を選択します。また、テキストフィールドに16進数のカラーコードを入力できます。
- 変更を保存するには、ページ下部にある[変更を保存]ボタンをクリックします。
受講者ホームにおけるコンテンツのブランディングの詳細については、「受講者ホームガイド」の「カスタマイズ」のセクションを参照してください。